「岩国のやさしい歯医者さん」つぼい歯科クリニックでは、小さなお子様をお持ちのママさん・パパさんが安心して治療を受けていただけるよう、資格を持った保育士による託児サービスを行っています。
- 「歯医者に行きたいけれど、小さい子がいるから……」
- 「預かってくれる人がいなくて……」
- 「実家が遠いから親に預けられない……」
- 「子連れで歯科受診したけど、そばで子どもがずっと泣いていて、周りの患者さんに迷惑をかけていないか、いたたまれない気持ちになった」
などの理由で歯の痛みを我慢したり、出産前は続けていた検診を休んでしまっているというママさんの声を耳にします。
つぼい歯科クリニックはそんな子育て中のママさん達を応援します♪
つぼい歯科クリニックでは保育士の資格を持ったスタッフが常勤しており、おもちゃや絵本がそろったかわいい託児室(キッズルーム)も完備しています。気兼ねなく、安心してお子さまを預けていただけます。
※託児サービスのご利用には診療予約とは別に予約が必要です。
診療予約の際に「託児サービスを利用したい」とお伝えください。
お電話は0827-32-7506へ!
託児サービスのご案内
対象年齢 | 0歳~幼稚園児まで |
時間帯 | 月・火・木・金 9:00~13:00(最終受付12:00) 14:00~18:00(最終受付17:40)土 9:00 ~13:00(最終受付12:00) 14:00~17:40(最終受付17:00) |
· ご利用にはご予約が必要です。(原則お子さまはお一人ずつお預かりします。2人以上のお預かりはご相談ください)参照 Q&A· お子さまが体調の悪いときはキャンセルをお受けします。· 飲食は禁止です。· オムツ替えと授乳は保護者の方でお願いしております。· ママさん、パパさんが診療室に入っている時間のみのお預かりとなります。 ※会計時、診療室に入るまでの間は、ご家族・保護者の方がお子さまを見守っていただくようお願いしております。· お気に入りのおもちゃなどがある場合にはご持参いただいてかまいません。· 保育士の都合でお受けできない日や時間がございます。 何卒ご了承ください。 その他、詳細についてはお問い合わせください。 |
お子さま一人ひとりを尊重した託児サービス
- 託児室(キッズルーム)では、ブロック・絵本・おもちゃなどで遊んでいただきます。
- 託児サービスご利用の際には、保育士がお子さまごとに「キッズカルテ」を作成します。
お子さまの好きな遊びや性格、本日の託児の状況などを記録します。
次回以降の託児サービスご利用時にはキッズカルテを参照し、その子にあわせた保育ができるように整備しています。
「お子さまがママさんから離されると泣いてしまう」という点をお悩みのママさんへ
お子さまは早い時間帯の方が泣きにくいので、午前中の診療予約がおススメです。
午後は眠たくなるので、どうしても泣きやすくなります。
低年齢のお子さまの治療も同様で、午前中の早い時間ほど上手にできる傾向にあります。